NEWS一覧へ
2023.05.20
  • GP千葉2023Spring
「Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2023 Spring 千葉」会場フォトレポート

「Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2023 Spring 千葉」が幕張メッセにて5月20日(土)、21日(日)の2日間にわたって開催されます。
本大会は、なんと過去最大の1,960人が参加し、2023年度シーズン「Grand Prix」開幕戦にふさわしい規模の大会となりました。
 
4月28日に1周年を迎え、ますます盛り上がりを見せる『Shadowverse EVOLVE』。
ブースターパック第5弾「永劫なる絶傑」が発売されてから約1か月が経過した今大会も、さまざまなデッキがぶつかる熾烈な戦いが期待できるでしょう!
 
ここでは、そんな「Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2023 Spring 千葉」の会場から、初日前半の模様を写真とともにお届けします。



▲「バトル!シャドウバース!」のかけ声で大会が始まりました。ここから2日間の熱戦が幕を開けます。参加者約2,000人が一斉に対戦を始める様子は壮観です。


▲対戦の様子は、会場から生放送でお届けしました。
※写真は予選ラウンド3回戦 フィーチャーマッチ「いのうえ選手 vs. B-EVO | ノブナガ選手」



▲各フィーチャーマッチの実況・解説も注目したいところ。会場では配信を熱心に見つめる参加者も!



▲ジャッジ試験を合格した公認ジャッジの皆さんによって、本大会は運営されています。2,000人規模の大会を円滑に運営するジャッジチームに拍手!!


▲本大会のヘッドジャッジを務めるのは、公認ジャッジのイトウタロウさん(東京)。総勢45名のジャッジチームを統率して、本大会の運営を指揮します。



▲今回は「Japan TCG Center 吉祥寺駅北口店」が物販ブースを出店。開催記念アイテムを求めて多くのプレイヤーが集まりました。



▲大会ではもはや恒例!公式アンバサダーの渡辺雄也とRiowhのサイン会には今回も長蛇の列が!



▲会場には過去の大会で優勝したデッキの展示や、中に入って写真を撮影できる巨大カードボックスも!対戦の合間には展示の周りで交流を楽しんでいる参加者が多く見られました。



▲大会以外の併催イベントも充実!一風変わった対戦を楽しむことができます。


▲初日から多くの参加者で賑わった「Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2023 Spring 千葉」。
「Shadowverse EVOLVE Japan Championship」の2023年度初の参加権利獲得者が生まれる大会とあって、勝負の行方が見逃せません!

NEWS一覧へ
TOP