
11月19日(日)に開催された「Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2023 Winter 大阪(以下、GP大阪)」。
「森羅鋼鉄」環境で競う本大会はGP初のトリオバトルでの開催となり、大きな盛り上がりを見せました。
ここでは参加されたみなさんの写真とともに、「GP大阪」を振り返ります!
◆本戦
今大会には552チーム1656名の選手が参加しました!
トリオバトルでは異なるクラス・タイトルを使用した3名が先鋒、中堅、大将と分かれてバトル!
2人が勝利するとチームの勝利が決定!チームでの勝利を目指して、選手たちが真剣勝負を繰り広げました!
フィーチャーマッチのアーカイブはこちらから見ることができますよ!
▲決勝ラウンドに勝ち進んだ4チーム
優秀な成績を収めたチームのプロフィールや使用デッキはこちらでも紹介しています。
見事優勝を果たしたのはチーム「がわ船」!
特別な描き下ろしの『陰陽の開祖・クオン』のPRカードがそれぞれ3枚ずつ贈られました。
公式アンバサダー・ゆいっこの公式Xで優勝者インタビューを行ったので、ぜひそちらもご覧ください。
◆併催イベント
本戦以外でも楽しいイベントが盛りだくさん!
大会を終えた選手がさまざまなコンテンツで楽しんでいました。
▼カジュアルバトル
対戦希望が2人集まったら即マッチング&バトル!
それぞれが好きなデッキで楽しくバトルしました。
▼Sunday Challenge
本戦とは違い、こちらは個人戦で開催!
ひとりひとりによる熱いバトルが繰り広げられました!
▼「森羅鋼鉄」限定構築大会
ブースターパック「森羅鋼鉄」のカードだけでデッキを組んでバトル!
自然や機械のカードが、クラスの垣根を超えたシナジーで大活躍していました。
▼オープン8
8つのパックを開けて出たカードでデッキを組んでバトル!
オープン8マスターズの開催も近づく中、より一層の盛り上がりを見せていました!
▼神引き!パック開封バトル
競うのは出たカードの攻撃力とレアリティ!
カードをプレイせずに戦うイベントも開催されました。
1枚1枚出てきたカードを見せ合って、楽しみながら開封をする様子が見られました!
中にはUR(アルティメットレア)のカードやリーダーカードを引いた方も!
まさに神引きですね!
▼アンバサダーサイン会
公式アンバサダーのゆいっこ、Riowh、渡辺雄也の3名によるサイン会を実施しました。
今回もみなさんと交流を楽しむことができてよかったです!
▼展示
2023シーズン歴代優勝者のデッキを額に飾って展示を行いました。前大会優勝のにに選手の超越ウィッチが今回初めての展示となりました。
展示デッキと同じように自分のデッキを撮ることができるブースを今大会でもご用意!
本戦に参加したデッキなどでみなさんがデッキの写真を撮っていました!
◆公認ジャッジ
今大会も多くの公認ジャッジの方々にご協力いただきました。
円滑に大会を進行いただき、ありがとうございました!
◆最後に
「Shadowverse EVOLVE Grand Prix」2023シーズンは今回で最後の大会となりました。
しかし、今月末から開催される「オープン8マスターズ」や「Japan Championship エリア予選」、来年に開催が決定している「Grand Championship」などをはじめ、これからもエボルヴのイベントは続いていきます!
これからも「Shadowverse EVOLVE」をよろしくお願いいたします!